防犯カメラ専門・防犯カメラナビTOP > 導入事例詳細
資材置き場(導入事例)
千葉県S市 A社(建設業)

約2400坪という広大な敷地面積に置いてある重機の盗難防止のために、クレノヴァの防犯カメラによる警備システムを導入していただきました。
その決断を下された会長様にお伺いしました。
当社の防犯カメラを導入されたきっかけを教えてください。
選んだ理由
実は当社の近くの会社では、警備会社と契約して何か起きると警報が鳴ってガードマンが飛んでくるというのが流行っています。まあ、それもいいかもしれないと考えはしましたが、いくら飛んで来るといっても、すでに盗まれた後に来ても遅いですからね。 それが、クレノヴァのシステムの場合、防犯カメラに写った映像が携帯電話でチェックできますし、警告することもできるので、盗まれる前に防ぐことができます。コストも比較的安いので、導入しやすかったですね。
導入した結果
クレノヴァの防犯カメラを付けてから2年が経ちますが、1度も泥棒に入らたことはありません。その意味では非常に威力を発揮してくれていますね。 当社には15名の従業員がいるんですが、ここには数名しかいないので、どうしても手薄になりがちで、私も仕事で出かけていることが多いんです。でも防犯カメラがあれば、携帯電話でいつでもどこでも様子を見ることができるので安心ですよ。 休みの日なんかもちょっと様子を見ようと思えばすぐに見ることができますし、非常に便利に使っています。 当社の場合、2400坪と言う広大な敷地なので、どこにカメラを設置したら一番効果的かといったことなどはよくわかりませんでした。でもクレノヴァの営業の方に、色々と細かく相談にも乗ってもらえたので助かりましたね。 盗難はいつ起きるかわかりません。そして、被害が起きてからでは遅いと思います。 重機などモノが盗まれた場合は、保険をかけておけばいいかもしれませんが、盗難によって工事がストップするといったことになると、会社の信用問題にも関わります。そんな事態を防ぐためにも、一日も早く、防犯カメラを設置することをおすすめします。